PersimmonT.C
こんにちは!テニスサークルのPersimmon(パーシモン)です。初心者も経験者も大歓迎です!大学入って体を動かしたいけど、忙しくて毎週来れない人でも大歓迎!運動不足解消にぜひ!イベントも多いのが魅力!同期が仲良いのはもちろん、先輩後輩も仲良いです!!興味を持ってくれたらぜひ!サークル紹介や新歓練習にご参加ください!
こんにちは!テニスサークルのPersimmon(パーシモン)です。初心者も経験者も大歓迎です!大学入って体を動かしたいけど、忙しくて毎週来れない人でも大歓迎!運動不足解消にぜひ!イベントも多いのが魅力!同期が仲良いのはもちろん、先輩後輩も仲良いです!!興味を持ってくれたらぜひ!サークル紹介や新歓練習にご参加ください!
こんにちは、陸上競技部です。 私たちは初心者を含めて67名の部員で構成されています。 週に4回、大学グラウンドや陸上競技場にて活動しています。また、年に2回の合宿や他大学との対校戦を行っています。 陸上は個人競技ですが、先輩後輩関係なく練習をしています。 いろいろな学部の先輩がいますので、キャンパスが変わってしまう方も大歓迎です! 少しでも興味の持った方は、ぜひ体験に来てください!
都立大軽音楽部はコピーバンドを主として活動しているサークルです!約2ヶ月に1回あるライブに向けて、各バンド部室で週1回練習に励みます。 ライブは学生ホール談話室で行い、設営・音響・照明などは全て自分たちの手で行います。 バンドごとにメンバーを変えて組むため、様々な音楽ジャンルに触れることが出来ます。 初心者、経験者ともに大歓迎です! ぜひ私たちとバンドやりましょう!!!
目標達成のために、部員同士でお互いにアドバイスをし合い、初心者、経験者問わず、切磋琢磨しながら日々練習に励んでいます。男女部員同士の仲も良く、絆も深めることができる最高に楽しい部活です。 少しでも興味のある方は是非、気軽にテニスコートにいらして下さい! 部員一同、お待ちしています!!
新入生のみなさん入学おめでとうございます! 私たちラグビー部は「人として成長し、愛されるチーム」をスローガンに日々楽しく練習に取り組んでいます。 ラグビーは個性を生かして誰もが輝けるチームスポーツです。 特に「チーム作り」に力を入れているこの部活でぜひ一緒に体を動かしながら、人としても成長していきましょう! 練習日:月・火・木・土 質問はInstagram、Xで受け付けています!
B類サッカ一部では、月、金の週2回の活動でミニゲームを中心に活動しています。経験者と初心者が混ざってみんな楽しくプレーしていますので、未経験者でも大歓迎です!夏休みなどの長期休みには、合宿や旅行に行き、楽しく活動しています!サッカー観戦が好きな部員も多く、たくさんのサッカー好きと繋がることができます。また、留学生の部員もいますので、国際的な交流も可能です。新歓で部員一同、お待ちしています!
tmu.closeup.magic★gmail.com
都立大で唯一マジックを扱うサークル「Closeup Magic Circle(CMC)」です!主にカードマジックを練習し、文化祭などで披露しています!マジックを全くやったことがない状態からでも問題ありません。実際、メンバーの9割は大学に入ってからマジックを始めています!初心者大歓迎!長期休暇にはちょっとした旅行にも行ってます!兼サーもできます!マジックに少しでも興味がある人、ぜひCMCへ!
こんにちは、ワンダーフォーゲル部です。私たちはメインの活動である山登りのほか、登山に必要な知識習得のための勉強会や、体力作りのためのトレーニングを行っています。部員は学部学科、男女を問わずいて、大学から山登りを始めた人も少なくありません。山登りの経験がなくても安心してください!私たちと一緒に山頂に立つ喜びを感じませんか?山でお待ちしています!
tmusfj2017★gmail.com
私たちは毎年夏に行われる「全日本学生フォーミュラ大会」に向けて、大学生自らの手でフォーミュラカーの制作を行っています。2年後に総合順位6位以内の成績を残すことが目標です。自動車の設計や組み立て、スポンサー様との交渉など、本格的で達成感のある活動をすることができます。学部の文理や性別関係なく、少しでも興味があれば大歓迎!学生フォーミュラプロジェクトで、大学生活を充実したものにしませんか?
全国に約70ある大学東方サークル、その一つ東方都立璋です みんなで集まって、ゆるく原作を遊んだり創作をしたりしています。 例大祭や合宿・交流会など楽しいイベントも盛りだくさんです 4月の新歓日程(場所:7号館) 5日 225 11-16時 14日 230 15-20時頃 17日 228 15-20時頃 21日 228 15-20時頃 23日 218 15-20時頃 30日 218 15-20時頃