Menu

23folksong★gmail.com

フォークソング研究会はコピーバンドを主体としたサークルです!組んだバンド数×週1を基本として練習をし、学生ホール談話室でライブを行います!ライブは配線からPA・照明まで全て自分達で行うのでとてもやり甲斐があり、演奏面でもお互いを高め合う環境が整っています!経験の有無は問わず、音楽が大好き!楽器を演奏してみたい!という方の入部を部員一同心よりお待ちしています!

tmujudo8★outlook.jp

都立大の柔道部はサークルのような雰囲気で活動することが出来る部活動です!兼サーをしたりバイトをしたりしながら自分のペースで強くなれます。初心者も大歓迎!お気軽に体験にお越しください!

こんにちは、ワンダーフォーゲル部です。私たちはメインの活動である山登りのほか、登山に必要な知識習得のための勉強会や、体力作りのためのトレーニングを行っています。部員は学部学科、男女を問わずいて、大学から山登りを始めた人も少なくありません。山登りの経験がなくても安心してください!私たちと一緒に山頂に立つ喜びを感じませんか?山でお待ちしています!

裏千家茶道を通じてお茶の文化に親しむサークルです。 性別問わず様々な学部の学生が所属していて、兼部や兼サーをしている人も多くいます。 また、大学から茶道を始めた人も多く所属しているので、大学入学を機に新しいことを始めたい人にもピッタリです。 体験、見学お待ちしております!

space.freemgz★gmail.com

TELSTARは宇宙を広報する学生団体です!フリーマガジンの制作をメインに、他の宇宙学生団体との交流・宇宙系イベントの参加なども行っています。活動はオンラインと対面で行う予定です。文系理系問わず、チーム活動・デザイン制作・Web制作・宇宙に興味のある方はぜひ4月5日(土) 1号館 1階110教室にお越しください!

tmusfj2017★gmail.com

私たちは毎年夏に行われる「全日本学生フォーミュラ大会」に向けて、大学生自らの手でフォーミュラカーの制作を行っています。2年後に総合順位6位以内の成績を残すことが目標です。自動車の設計や組み立て、スポンサー様との交渉など、本格的で達成感のある活動をすることができます。学部の文理や性別関係なく、少しでも興味があれば大歓迎!学生フォーミュラプロジェクトで、大学生活を充実したものにしませんか?