いきもの!サークル東京ではコムカデ、植物、ハチ、アリ、クモ、クワガタ、カエル、ウツボ...など様々な分野のいきもの好きが集まって活動をしています。
現在は、山・海岸・離島などでの生物観察・採集、文化祭やweb上、その他イベントでの生物展示、田んぼや畑、ビオトープの管理が主な活動内容です。やりたい活動にのみ参加するのも、新しい活動を提案するのも自由です!生き物好きの方、是非一緒に活動しませんか?
いきもの!サークル東京ではコムカデ、植物、ハチ、アリ、クモ、クワガタ、カエル、ウツボ...など様々な分野のいきもの好きが集まって活動をしています。
現在は、山・海岸・離島などでの生物観察・採集、文化祭やweb上、その他イベントでの生物展示、田んぼや畑、ビオトープの管理が主な活動内容です。やりたい活動にのみ参加するのも、新しい活動を提案するのも自由です!生き物好きの方、是非一緒に活動しませんか?
こんにちは、aiddy(エディー)です!
aiddyは「社会問題をジブンゴトに」をテーマに活動するインカレボランティアサークルです。ボランティア活動はもちろん、イベントの企画やインスタグラムの投稿デザインなど、多様な興味に応じてさまざまな活動ができます!
少しでも興味がある方はぜひSNSをチェックしてみてくださいね〜。
私達、Formula TMUは、自分たちでレーシングカーを1から設計・制作し、コスト管理からスポンサー募集まで行っている団体です。現在は、9月に行われる2023年大会に向けて活動しています。知名度は低いですが、学年問わずメンバーの仲も良く、楽しみながらもとてもやりがいのあるサークルです。車に詳しくない方や、文系の方なども大歓迎です。皆さんも一緒に自分達だけの車を作りませんか。
この大学で唯一オーケストラの活動を行っている団体です。年2回の演奏会に向けて木曜日と土曜日に南大沢キャンパスを拠点に活動しています。大きな舞台に立ち、拍手を頂ける経験はきっと一生の経験になるはず、、、!楽器経験者、初心者、他キャン生、他大生を問わず仲良く活動しています!オーケストラを始めるきっかけは多くの方にとって大学が最後になります。少しでもオーケストラに興味がある方はぜひ入部してください!
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!㊗️🌸🎉
東京都立大学グリークラブです。私たちは、男声合唱を主な活動としており、地域の音楽イベントや大学祭、定期演奏会など多くの場で演奏を披露しています🎶また、音楽監督として金川明裕先生、常任指揮者として相澤直人先生を迎え、日々努力しています!
男性も女性も待ってます。もちろん未経験でも大丈夫!
練習日時 毎週月、木曜日18:00〜21:30
古典ギター部です!梅雨コンサートや定期演奏会を開催し、クラシックギターを用いた演奏を行っています。また、年に2回合宿を行うなど、演奏技術を高める機会も設けられています。上級生が師匠となって新入部員の上達をサポートする制度もあるので、ギター未経験でも問題なく上達できます。興味がある方は、ぜひ学生ホール306へ!YouTubeやインスタなどの各種SNSのチェックもよろしくお願いします!
年3~4回の作品展をメインに活動している写真部です。写真部の目玉は部室にある暗室!白黒フィルムの現像やプリントができ、暗室の使い方も先輩が丁寧に教えます。“ガチ”な人から大学に入ってから始めた人まで、幅広い層のカメラ、写真好きが約50人所属しています。部員全員作風が違うので見たことの無いような写真に出会えるかも...?写真に本気で取り組みたい人も、最近写真に興味を持ち始めた人もぜひ!
こんにちは 都立大スマブラサークル「スマん研」です!
私たちは週に1回、学内対戦会を運営しています。Discordを用いたオンライン対戦も盛んで、他大学との対抗戦、季節に合わせた変則ルール対戦など、様々なイベントが目白押しです!
活動についての質問は、TwitterのDM・質問箱で随時受け付けています。お気軽に!
初心者・経験者問わず大歓迎ですので、この機にぜひ一度体験にいらしてください!
活動日:月・水・金・土(日 )の週3~4日
こんにちは!東京都立大学男子バレーボール部です!私達は関東大学バレーボール連盟5部に所属しており、4部復帰を目標に練習に励んでいます!部員同士の仲が良く、いい雰囲気で練習することができています👍
新入生のプレイヤー・マネージャーをともに大大大募集中です!!
未経験者、初心者も大歓迎!!少しでも興味があるよ〜という方はぜひ気軽に体験しに来てください!!
こんにちは!B類テニス部です!
B類テニス部は、都立大最大のテニスサークルです。主に都立大のテニスコートで、週4日〜5日活動しています。Bテの最大の魅力は、やっぱりイベントの多さです!ほぼ毎月いろいろなイベントがあり、同期だけでなく先輩後輩とも仲良くなれちゃいますよ〜〜
初心者から経験者まで幅広く楽しめます♪
一生の仲間ができるBテで一緒に過ごしてみませんか?新入生の方お待ちしてます!
こんにちは!作品制作をする方の美術サークル、美術部です!部員は学生ホールで一番大きい部室が、そしてそこにある資材が使い放題です。水彩、油彩、木彫、そして窯を使った陶芸まで、幅広い作品を作れます!活動は、年数回の学内展と都内の国公立大学による合同展への参加を主軸に、ラクガキから舞台セットまで??作品づくりが好きな人も、新しいことを始めたい人も、美術部で創作意欲を満たしませんか?初心者大歓迎です!!
ご入学おめでとうございます。東京都立大学フライングディスク部BUTTERFLYです。この部活はアルティメットというバスケとアメフトをかけあわせたようなスポーツをしています。去年、一昨年は全国で6位、5位という結果を残しています。さらに、日本代表や関東地区代表などこれからの日本を背負っていくような選手も在籍しております。一緒に未来の日本代表を目指してみませんか?
きみは いま! とりつだい への だいいっぽを ふみだした! ▼
めとぽけは東京都立大のポケモンサークルです。
普段は対面の活動でゲームをしたり、カードの対戦をしたりしています。
それとは別にオンラインで対戦会をしたり、デッキ調整を行っています。
定期的に部内戦をやっていますが、ときによっては特殊レギュレーションで行うこともあります。
めとぽけはいつでも新たなポケモン好きを待っています!
こんにちは星の広場の会、通称ほしひろです。ほしひろは、月2回程度の星空観測会やプラネタリウム鑑賞、夏合宿、冬合宿などの活動を行なっています。サークルの雰囲気としては、全体的に落ち着いていて、天体に詳しい人もいれば、ただ星空を楽しみたいという人など様々です!兼サーOKで活動も自由参加なので、何に入ろうか迷っている人はとりあえず入部をおすすめします!!