Menu

少林寺拳法部

少林寺拳法は日本発祥の武道であり、護身術です。突きや蹴り・投げや固めなど、技は多岐にわたります。我々は現在3年生6人で活動しており、先輩方や監督のご協力もあり、楽しく修練に励んでいます。大会や合宿等、イベントも多くて楽しいです!部員の多くは大学から始めていますが、在学中に黒帯を取得できます! 新しいことを始めたい方や少しでも興味のある方は、ぜひ気軽に見に来てください!経験問わず大歓迎です!

世界民謡研究会

世界民謡研究会、通称世民(せみん)です!その名の通り、軽音サークルです!コピーしたいバンドを組み、約2ヶ月に1度、ライブを行っています。邦楽はもちろん、洋楽まで、ジャンルの広さは都立大で1番です!初心者も経験者も大歓迎!昨年度はなかなか活動が出来ませんでしたが、その分今年はアクティブに活動していく予定です!活動の様子や新歓の予定はSNSでチェック出来るので、ぜひフォローしてください!

Dolce

ピアノと室内楽のサークル、Dolceです!
普段は、7号館の音楽室でピアノや楽器を練習しています。一人暮らしで楽器を弾けなくなってしまった方!Dolceでは思いっきり演奏できますよ♪もちろん実家暮らしの方、初心者の方、フルートやバイオリン等の楽器(持参)の演奏者も大歓迎!年に数回、小ホールでのコンサートもあります!
興味のある方は、TwitterのDM(@dolce_tmu)かgmail(tmudolce2020 [@]gmail.com)までお気軽にお問い合わせ下さい!

persimmon T.C.

私たちPersimmon.T.Cは人数60人程度、男女比1:1の硬式テニスサークルです。普段は学校の近くにあるテニスコートで週1、2回不定期に活動しています!
今年で44年目の老舗サークルで、1〜4年生、OBOGアットホームで仲が良く、テニス以外にBBQやキャンプなども行っています!
テニス上級者から初心者まで幅広く在籍していて、テニスを始めたい人や大学でもテニスを続けたい人を歓迎しています!!

Revolver

リボルバーは通称“リボ”と呼ばれる軽音サークルです。コロナ以前の主な活動は、年に約7回あるサークル内ライブと、2回の他大合同ライブで、夏と春に合宿があります。大学から楽器を始めた人が多いので初心者でも入りやすい一方、歴が長い人も多くいるのでレベルの高いライブを見ることができます!新入生だけでなく新2年生も大歓迎です◎Twitterに今までのライブ動画を挙げているのでチェックしてみてください!