
文化部連合
文化部連合とは?
正式名称「東京都立大学文化部連合」、通称「文連」は、学術系・文化系サークルを中心とした大学公認の加盟50団体により構成されるサークルの連合組織であり、上部団体、学生自治体です。
文連オリエンテーション
4月15日(木)17:00~20:00 オンラインにて
文化部連合に所属サークルがオンラインで集結!各サークルのルームで、先輩方に直接話を聞くことができます。一度に複数の団体から話を聞くことも可能です!
参加希望者は以下のgoogleフォームへの回答をお願いいたします。後日、回答いただいたメールアドレスにzoomのURLと資料をお送りいたします!
申請フォーム
サークルに入ろう!
本学のサークル活動環境は、全国でも有数の恵まれた状況にあります。 現在はコロナウイルスの影響で活動は制限されていますが、コロナが明ければ昼夜を問わず文化的活動に取り組める絶好の場所が用意されています。 せっかく都立大に入学したのに、サークルに入らないのはもったいない!
問い合わせ先
- 本部:学生ホール213(内線2324)
- 新歓に関する問い合わせ:bunrenshinkan2021●gmail.com
- 文連一般の問い合わせ:tmu.bunren●gmail.com
- ●を @ に置き換えてお送りください。
- 公式ホームページ:tmu-bunren.jimbo.com
- 文連公式twitter: @bunrentmu
文化部連合所属団体
【運動系】
・WILD BOARS (チアリーディング) ・人力飛行機研究会MaPPL ・軟式野球サークルRaD
【学術系】
・E.S.S(英会話) ・学術会 ・司法問題研究会 ・クイズ研究会 ・法学研究会 ・第三文明研究会
【音楽系】
・Dolce(ピアノ) ・管弦楽団 ・グリークラブ ・Revolver(バンド) ・エリカ混声合唱団 ・三曲会 ・クラブミューシック研究会space ・軽音楽部 ・古典ギター部 ・吹奏楽団 ・フォークソング研究会(バンド) ・ジャズ研究会
【文化系】
・A.T.L(文芸) ・AR会(ゲーム) ・Cap5(服飾) ・CUBE(フラッシュモブ) ・Close Up Magic Circle(マジック) ・FINAL FLASH(ストリートダンス) ・Team“LAMP”(ジャグリング) ・TMU-SFC(子供向けボランティア) ・unplugged ・囲碁部 ・映画サークルKINO ・Pal(カクテル) ・学生教育研究会 ・大原こども会(子供向けボランティア) ・環境サークルnature ・めとぽけ ・劇団時計 ・茶道研究会 ・児童文化研究会 ・写真部 ・将棋部 ・推理小説研究会 ・鉄道研究会 ・放送研究会 ・美術部 ・ボードゲーム研究会 ・マイクロコンピュータ研究会 ・マンガ研究会 ・書道部