Menu
Sakura with TMU

学生主催
新入生歓迎行事案内

新歓日程表

スマホをお使いの場合、表は横にスクロールします。文字に蛍光が引かれているものは新2年生も参加可能です。
日にち イベント 場所 時間 主催
3/24 (水)
3/25 (木)
3/26 (金)
新入生歓迎講演会 オンライン 10:30~12:00 学生自治会
生協オリエンテーション オンライン 12:45~17:00 生協学生委員会
4/5 (月)
4/6 (火)
クラスオリエンテーション オンライン クラス毎に異なる 新歓委員会
4/10 (土)
4/11 (日)
体育会オンライン新歓 オンライン 10:00~17:00 体育会
4/15 (木) 文連オリエンテーション オンライン 17:00~20:00 文化部連合
4/15 (木)
4/21 (水)
4/24 (土)
4/27 (火)
談話新歓 オンライン 20:00~21:30 大学祭実行委員会
4/18(日) サークル紹介 オンライン 10:30~16:00 中央新歓

About Event

新入生歓迎講演会

3/24 (水)
3/25 (木)
3/26 (金)
各回10:30~12:00 @オンライン

入学を間近に控えた皆さんに自治会執行部が送る大学実感イベントです。 本学教員による講演会をメインに、学生による自治会や運動部・文化部等を統括する団体の紹介を行います。 貴重な機会なので、ぜひご参加ください。参加には新入生歓迎講演会のリンクから行う申請が必要です。

生協オリエンテーション

3/24 (水) 人文社会・法・経済経営
3/25 (木) 理・都市環境
3/26 (金) システムデザイン・健康福祉
各回12:45~17:00 @オンライン

生協オリエンテーションでは学生委員会が学生目線で、大学生活をイメージできるようなプレゼンから教科書販売のことにいたるまで、知っておきたいことを紹介していきますので是非ご参加下さい!
2部編成になっていて、第1部では説明会、第2部では新入生同士の交流会を企画しています!

クラスオリエンテーション

4/5 (月)、4/6 (火) 
時間は学科ごとに異なる @オンライン

春から共に学ぶ同じクラスの新しい仲間同士で交流を深めましょう。 3年生の先輩達に履修やサークル、部活動といった大学生活の相談も出来ます。 他にも、各種委員決めなどの今後の予定において重要なことを決める場でもあるのでできる限り参加しましょう!

体育会オンライン新歓

4/10(土), 11(日)
10:00~17:00 @オンライン

体育会の部活動の紹介を、1部活15分程度のプレゼン形式で発表してもらう企画です。 途中参加、退出も可能なので、様々な部活の紹介を聞くのも、気になっている部活の紹介だけ聞くのも大歓迎です!! 直接部員に質問できる貴重なチャンスですので是非ご参加ください! 参加には体育会オンライン新歓のリンクから行う申請が必要です。

文連オリエンテーション

4/15(木)17:00~20:00 
@オンライン

文化部連合所属団体がオンラインで集結!各サークルの優しい先輩方と対話しながら、色んな話を聞いちゃおう!複数のサークルから話を聞くことも可能です! 参加はこちらから!

談話新歓

4/15 (木)、 4/21 (水)、4/24(土)、 4/27 (火)
16:30~19:30 @ オンライン

こんにちは、めぽです!私たちは大学祭実行委員会で大学祭を行えるように運営しています。 去年は新型コロナの影響でできなかったのですが、活動はやりがいのあるものばかりです! 興味が少しでもある方はぜひお越しください!

サークル紹介

4/18 (日) 10:30~16:00 @ オンライン

中央新歓が主催するイベント「サークル紹介」は、都立大の新入生歓迎行事の中でも最大級のイベントです。 当日はオンラインで参加しますが、一部の団体は普段課外活動が行われている7号館や学生ホール、大ホールなどで配信をします。 90以上の団体が参加するイベントはこのサークル紹介だけ。この機会に先輩から情報を引き出すもよし、時間割の最終確認をするのもよしと、なんでもあり。 お目当てのサークル・部活が決まっている人も、まだ決まっていない人も、入ろうか悩んでいる人も、ぜひこのにサークル紹介に参加してみては?