Menu

A.T.L

こんにちは、A.T.L.(アートル)です!
突然ですが、皆さんには何か夢中になるほど好きなものはありますか?
A.T.L.では、自作の小説、詩の他に、各部員のゲーム、アニメ、映画などの好きなコンテンツについての文章をまとめた部誌を年に数回発行することを主な活動にしています。あなたの「好き」という気持ちを表現してみませんか?
基本的に自由なサークルです! 興味を持ったらいつでもSNSやメールアドレスにご連絡ください!初心者大歓迎!

ESS

【都立大で1番アツいサークル】
自由に楽しく英語と触れ合える!苦手でも全然大丈夫!(僕も苦手でした)
英語だけじゃなくて楽しいイベントも盛りだくさん!詳しい内容はSNSをチェックしてみてね!

主な活動日:主に不定期の土日

ESSで最高のキャンパスライフを手に入れよう。

囲碁部

例年、年に二回ある関東学生囲碁連盟主催の大会に出場しています。平日に活動しており、みんなで近況を話し合いながら囲碁をしたりくつろいだり楽しくやっています。残念ながら昨年度はコロナ流行のためほとんど活動ができませんでした。少しでも興味がある方は気軽に連絡してください。特に厳しいルールはなく初心者も歓迎します。また兼部ももちろんOKです。

映画サークルKINO

映画サークルKINOでは部員が集まって映画を鑑賞したり制作したりしています。昼休みには部室に集まって映画を観たりレコードをかけたりゲームしたり読書したり…。やりたい事を自由にやれるサークルです!
部員は映画に詳しい人からあまり観たことがない人まで様々。ゆるくて本格的という二面性のあるサークルです。
あなたの「好きなこと」を好きにできるサークルです。興味をお持ちの方はぜひSNSなどご連絡ください!

AR会

入学おめでとうございます。
AR会の普段の活動では、週2回月曜と木曜に、ゲーム制作をしています。各々が作りたいゲームを作っています。
他にも大学祭などでは、「こうじろう」というぶたそばを売る模擬店を出店したり、バンド演奏やヲタ芸を披露したりもします。
活動以外でもそれぞれの好きなアニメのDVDなどを持ち寄り、部室で上映会を開くこともしています。
是非、活動を見学しに来てください。

エリカ混声合唱団

私たちは定番の合唱曲からポップスまで様々な楽曲を歌っています♪
大学から合唱を始めた団員も多く、初心者の方も歓迎しています!ボイストレーニングを受けることもできるので、歌が上手くなりたいという方も大歓迎です!
私たちと一緒に歌いませんか?
水・土の活動日にぜひ見学にお越しください!
公式LINEやTwitterにて練習見学や新歓イベントの案内をしています。質問等もお気軽にお寄せください。

※写真は2019年度以前に撮影されたものです

学生教育研究会

私たち学生教育研究会(通称「きょーけん」)は、子どもと交流する活動を主にしているサークルです。人数も多すぎず、みんなが仲良くなれるアットホームな雰囲気が魅力です☺️子どもが好きな人、新しい経験をしてみたいという人、とりあえず入ってみる人、みんな大歓迎!
新歓でお待ちしています!!

※子どもが写っている写真は載せれないので、普段の様子を知りたい人はTwitterのDMへお気軽にご連絡ください☀️

環境サークルnature

私達はいわゆる環境問題サークルとは違い、環境を広く捉えており「身の回りにあるもの全て」としています。

主な活動はフィールドワークです!地域に対して様々な視点から自由にテーマを決め、その地域に足を運び実際に見て考えます。長期休みには、合宿で地方にも行きますよ♪

少人数でアットホームな雰囲気で、文理様々な学部の部員がいます!部員の興味のベクトルは様々!テーマは多岐に渡ります!一緒に知見を広げませんか!!!

管弦楽団

当楽団は年2回の演奏会に向け日々練習しています。他にも入学式での演奏、アンサンブルコンサート、外部での出張演奏など演奏の機会が盛り沢山!長期休みには1週間の強化合宿もします。指揮者の増井信貴先生をはじめ、プロの演奏家の先生方に指導をしていただいています。先輩後輩間の仲の良さも自慢です!弦と管と打楽器が生み出す華やかさはオケの1番の魅力!楽器未経験の方も大歓迎です。ぜひ一緒に最高の音楽を作りましょう!

競技チアリーディングサークル WILD BOARS

関東大会の出場&年に一度開催する単独公演と学祭で最高のパフォーマンスをすることを目標に週3回の練習に励んでいます🌟
上下関係一切なく、いつも笑顔が絶えないとってもアットホームなチームです🌼
なんと、部員は全員チアリーディング未経験者でした!チアリーディングは一人一人の特性を活かして全員が色んな輝き方をできる最高に楽しいスポーツです!大学生活、私たちと一緒青春しましょう🥰✨

クイズ研究会

東京都立大学クイズ研究会です!
活動日は前期後期ごとに会員の予定に合わせて決めているので兼サー・バイトなど両立しやすいです!2020年度はオンライン(Discordと早押し用Webサイト)で活動しました!今年の詳細な活動方法は未定ですが、オフライン活動もオンライン活動も行う予定です。
他大の部員もいます!部員はいつでも募集しているので、気になる方は公式Twitterアカウント(@quiz_tmu)までリプやDMをどうぞ!

グリークラブ

こんにちは。グリークラブです。私達は男声合唱団として、男性の「声」で合唱(主にアカペラの曲)を楽しんでいます。週に二度ほど団員で集まって練習をしています。毎年多種多様な本番機会があり、とても充実した一年を送ることができます。初心者、女性も大歓迎です!詳しくはグリークラブのTwitterかメールでお問い合わせください!

Closeup Magic Circle

東京都立大学唯一のマジックサークルです。大半の人がこのサークルに入って初めてマジックをするので、誰でも大歓迎です!また、活動への参加は任意なので自分の好きなときに気軽にでき、兼サーもしやすいです。

元来は学校で活動していましたが、最近は主にオンラインで活動しています。自己PRする上でもマジックをできるようにすることは一つの強み・魅力となってくるので、ぜひ参加してみてください!詳しくは下のtwitterからどうぞ

軽音楽部

こんにちは、都立大学軽音楽部です!私達は邦楽、洋楽なんでもアリ!オールジャンルのコピーバンドサークルです。例年は校内で練習、ライブを行っておりますが、現在はコロナウイルスの影響により部室での練習が出来ず、ライブについてもライブハウスで行っております。本来の活動が行えない厳しい状況ですが、感染対策に万全を期し、新入生の皆さんの新歓行事を企画出来たらと考えております。入部お待ちしております♪