Menu

管弦楽団

当楽団は年2回の演奏会に向け日々練習しています。他にも入学式での演奏、アンサンブルコンサート、外部での出張演奏など演奏の機会が盛り沢山!長期休みには1週間の強化合宿もします。指揮者の増井信貴先生をはじめ、プロの演奏家の先生方に指導をしていただいています。先輩後輩間の仲の良さも自慢です!弦と管と打楽器が生み出す華やかさはオケの1番の魅力!楽器未経験の方も大歓迎です。ぜひ一緒に最高の音楽を作りましょう!

剣道部

私たち剣道部では男子16人、女子11人の計27人で、月水木土の週に4回、楽しく時には厳しく稽古に励んでいます。コロナ禍では、稽古が実施できない状況が続きましたが、オンラインでのミーティングや各自のトレーニングに力を入れてきました。部員の仲が良く、練習後はみんなでご飯へ行き、休日には遊びに行くこともあります。毎日充実した学生生活をぜ私たちと一緒に送りましょう!待ってます!

児童文化研究会

私たちは通称・じゃりけんとして知られている、人形劇や子どもたちとの交流を中心に活動しているボランティアサークルです!2,3か月に1回くらいの有志の公演が活動の中心です。
何より仲がいいことがウリで、普段から部員で遊びに行ったりゲーム会などを企画したりもしていますよ(´▽`)
他にもいろいろなイベントをやったりもしているので、よかったら公式Twitterを覗いてみてくださいね~。
部員一同、心よりお待ちしています‼

生協学生委員会つむぎ

「人とは違う大学生活を送りたい」
「バイトやサークルでは経験できないことをしてみたい」

その願い、実現できるとしたら。

生協学生委員つむぎは、週1回の部会を中心にイベントを企画したり、食堂・購買の運営に関わったりと、学生生活に関する活動を幅広く行っています。
私たちと一緒に学生生活をより良くしていきませんか。
詳しい新歓情報は、つむぎのTwitterなどからご覧ください。

ソフトテニス部

"ずるい人"になりませんか?思いっきり遊べて、就活で有利になるそんな贅沢な部活、存在します!それがソフトテニス部です。活動は週3回。テニスの練習をするときはしっかりやりますが、毎週4回はガッツリ遊べるのです。おまけに体育会所属の経歴は就職に超有利!あなたも遊んでるのに就活に有利なずるい人になりませんか?話を聞くだけでもOK!いつでもdm待ってるよ〜。

サークル紹介非参加団体

女子バスケットボール部

東京都立大学女子バスケットボール部です!
4年4人、3年3人、2年3人、マネージャー1人で活動しています。
9月のリーグ戦で3部リーグ昇格を目標に練習しています。授業期は平日週3回の練習と、休日は練習試合を中心に行っています。横市・府大戦にも参加しています。
練習後にご飯に行ったり、毎年旅行をしたりと、みんな仲がいいです!!
プレイヤーはもちろん、マネージャーも募集中です!経験者も初心者も大歓迎です!
ぜひ体験・見学に来てください!