Menu

学術探検会

私たちの活動は「自分たちの熱気球で空を飛ぶこと」です!普段は週末に栃木県渡良瀬遊水地でのフライトを行っています。気球に乗る、飛ばすという非日常が日常に変わっていく不思議な瞬間を味わえます。時には、全国各地で開催される大会に赴いて、気球を飛ばしたり旅行したり…!スカイスポーツとしての魅力も溢れる熱気球の世界へ飛び込んでみませんか?ぜひ一度体験搭乗に!興味のある方は、各SNSのDM、emailまで。

茶道研究会

私たちは裏千家茶道を通してお茶の文化に親しむサークルです。
活動は基本週1回で、土曜日にお昼頃から活動をしています。お稽古をしながら、雑談したり、お菓子とお抹茶を飲んで休憩を取ったりしています。
現役部員の中には、男性部員や大学から茶道を始めた部員がいます。また兼サーしてる部員も多く、自分のやりたいこととの両立もしやすいです。
茶道経験・男女問わず大歓迎です!気軽にSNS等にご連絡ください!

世界民謡研究会

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!私たち世界民謡研究会はバンドを組んで好きなアーティストの曲を演奏する、コピーバンドサークルです!みんながよく知っているメジャーなバンドから、誰も知らないようなアンダーグラウンドまで、邦楽、洋楽問わず幅広いジャンルのアーティストをコピーしています。大学から楽器を始めた初心者の方も大活躍!ぜひ一緒に、好きな音楽を奏でてみましょう!

フラッシュモブサークルCUBE

フラッシュモブサークルCUBEです!
都立大唯一のフラッシュモブサークルで、「みんなをハッピーに自分たちもハッピーに」をモットーに活動しています☆
メンバーは19人で、火曜の週1回活動しています!
メンバーのほとんどがダンス初心者なので、ダンス経験がなくても大丈夫!
また少人数サークルなので、アットホームで先輩後輩問わずみんな仲良しです!
CUBEに入って、最高の仲間と大学生活を充実させませんか?

ワンダーフォーゲル部

こんにちは、ワンダーフォーゲル部です。
現在は3年生14名、2年生13名で活動しています!
週1回の部会に加えて、月に数回、関東近辺を中心に低山から少し高めの山まで、様々な山に登っています。日帰り登山もテント泊もあります。
登山は舐めてかかると危ないですが、ちゃんとした準備をしていけば思っているよりもすぐそこに登頂の喜びが待っています!皆さんも、山からしか見ることができない景色を見に行きませんか?