Menu

映画サークルKINO

映画サークルKINOでは部員が集まって映画を鑑賞したり制作したりしています。昼休みには部室に集まって映画を観たりレコードをかけたりゲームしたり読書したり…。やりたい事を自由にやれるサークルです!
部員は映画に詳しい人からあまり観たことがない人まで様々。ゆるくて本格的という二面性のあるサークルです。
あなたの「好きなこと」を好きにできるサークルです。興味をお持ちの方はぜひSNSなどご連絡ください!

※サークル紹介非参加団体

写真部

私たちは日々、それぞれが思い思いに写真を撮りながら活動しています。
合宿や遠足、年5回の写真展などが主な活動です。

フィルム・デジタルどちらもできます。スマホでもOK。部室には本格的な暗室も!
初心者の方も大歓迎!カメラの選び方や写真の撮り方、作品づくりまで部員が丁寧にサポートします。

個性豊かな仲間たちと一緒に写真を撮りませんか?皆さんの入部をお待ちしています!興味のある方はSNSのDMまたは学生ホール312へ!

美術工芸研究会

美術工芸研究会です。活動はほぼ個人単位で行っているので自由度は高いです。部室は広めです。化学科と情報科学科の学部生が多いので、履修やテストの相談に乗ります。「石池」(授業意見投稿サイト)を運営している方がいるので話を聞いてみたい方、自分も触ってみたいという方がいれば是非。

美術部

美術部は、特に決まった活動時間は設けていないので、毎回各人が自由な曜日・時間に部室に来て作品を創作することができます。部費を払えば部室にある画材は自由に使えるため、水彩や油絵を始め、窯を使った陶器作りまで行えます!部全体の活動としては、年に数回、構内で展示会を開きます。また、毎年、都内の国公立大学が出展する国公立展にも参加し、部の共同製作の作品も出します。普段絵を描かないという方も大歓迎です!